鹿児島県曽於郡大崎町の道の駅くにの松原おおさきに居ます。
2022年〆の旅・九州一周4日目です。
・・・
いきなりですが、この写真の中央の木の上に光る発光物体に気付いた方、、、、これ、何だと思いますか・・・
どうせ飛行機だろうと思ってるあなた!、アナタのためにびよ~ん拡大してみました・・・、いかがでしょう・・・、
なぬ、これでも解らん・・・
では、さらに拡大・・・、これでどうだ!!!
翼も尾翼の片鱗も無い、完璧な葉巻型のアレではないですか!!!!
え~~~~い!!、MAX拡大!!!!
これでどうだーーーー!!
う~~ん、何だかよけい解りにくくなったような・・・が、
これ、U…U…,UFOでしょ・・・、ヤバ!!。。。。👽
・・・・・・・・・
この道の駅はすごく居心地が良いのですよ・・・
お風呂があって、
コインランドリーで洗濯ができ、
トイレがとってもきれいなのです。
夜は駐車場が真っ暗になる所が多いのですが、ちゃんと照明もあって静かなので、とってもよく眠れました。今回の旅、今んとこアタックナンバーワンの道の駅です。
新潟から来たお父さんに出会いました。定年になってから一人で全国を旅しているそうで、特に温泉を求めて旅してるそうです。九州はガソリンが高いと嘆いていたのですが、この車はハイブリットなのでリッター20kmくらい走るそうで、カンビンはリッター7kmなんですと言ったら驚いていました。
車の中を見せてくれました。
他の人のブログを参考にしてコメリで部品を買って来て、自分で作ったそうです。後部が見事にフルフラットになっていて、しかも床の下が収納スペースになっています。長旅をしている割にはスッキリと片付いていて、これはかなりの達人とお見受けしました。ワタクシとは逆廻りでこれから宮崎に向うそうなので、道中お気をつけて旅を楽しんでください。またどこかでお逢いできますように・・・
・・・
コインランドリーで洗濯している間、お湯を沸かしてコーヒー入れて、まったりと過ごします。
バタバタと急ぐ事なく朝をゆっくり過ごすのは、とってもゆとりを感じます…、仕事を辞めて一番感じる事かもしれません・・・・
・・
洗濯物を回収して、やっと出発です。
北海道や東北では雪のニュースをやってましたが、鹿児島は今日も20度近くまで気温が上がるようです。持ってきた分厚いジャンパーは全く出番がなく、日中は薄手の上着かトレーナー1枚でほとんど過ごしています。広い日本・・・、こんなに違うものなのですね。
今日は本土の最南端の佐多岬を目指すのですが、朝ネットを見ててその途中に興味津々の場所を見つけてしまいました。まずはそこに寄ってから岬を目指そうと思いますが、その場所とは、
じゃ~~ん、JAXAの宇宙空間観測所、つまりイプシロンロケットの発射場なのです。
うっおおー、、すげーーー!!、こんな所にこんなものがあるなんて・・・、しかもこの門衛所で受付すれば無料で見学出来るようです…、ワクのムネムネが止まりません。
いざ、入場・・・。
何か、一般人は入ってはいけない秘密基地に侵入したような気分です。入口で説明を受けてパンフレットを見ながら車で廻って見学出来るのですよ…、素敵です。
まずは小型のロケットとレーダーをパシャリ!
ロケットと言うよりミサイルと思えるほど小型のロケットです…、敵基地攻撃能力・・・、いやいや、あくまで平和利用です…。
中型のロケットとカンビンくんです・・・、なんと不釣り合いなツーショットでしょう。スマートさんとズングリさん・・・、他に見学者がいないので、こんな写真も自由に撮れます。
今度はあのデッカいレーダーサイトに行ってみます。
・・
うおおお~~、カックイイーーー!!如何にも宇宙を監視しているようで、悪い宇宙人から地球を守ってるように見えます。
奥様はつまらんと言ってカンビンから降りてもきませんが、女にゃ男のロマンが解らんのですよ・・・、子供の頃、宇宙に憧れウルトラマンに夢中になった、あの少年の心が蘇ってくるのです。
カッケーーーー!!
こんな近くでレーダーの裏側を見られるのはここくらいでしょう…、知らんけど。
このデカさ!、この迫力!!、悪者を一撃で退治出来そうです…、いやいやレーダーですからビームは発射しませんが、まるで宇宙を見張る地球防衛隊の武器のようです!!
ここからはもう一つのレーダーと、左の端にロケットの発射台を見る事が出来ます。普段は見ることのない、テレビでしか見ない特別な景色です。
あそこからドッカーーーンとロケットが打ち上がるのですね、一度見てみたいものです。
あの発射台に行ってみましょう。
しかし平日とは言え、こんな素晴らしい施設なのに誰もいません。ワタクシは偶然見つけたのですが、ガイドブックにも載っていなかったので、知らない人が多いのではないでしょうか・・。夏の500円玉貯金の旅の途中で立ち寄った筑波宇宙センターも素晴らしかったのですが、実際の施設を間近に見られるのはここだけではないでしょうか…知らんけど。
ひょえ~~~、発射台にやって来ました!!ここからドッカーーーンとロケットが打ち上がっていくのですね!ここまでロケットを運んで発射台にセットする工程を見てみたいもんですなあ。アポロが飛び立つ瞬間を思い出します。
誰もいないので何でも出来ます。
相変わらず奥様はカンビンから降りて来ないので、一人ではしゃいでいます。
自撮りだって一人で出来ます!
セット…、ダッシュ…、ポーズ…、パシャリ! どうです、発射場独り占めです。
資料館にも自由に入れて、日本の最先端の宇宙開発技術に触れられるすごい施設です。もっと宣伝して沢山の人達に見て欲しいと思うのでした…、特に少年の心を失いかけてるオヤジ!!、一度来てみなさい…、いいですよ、ここは。
興奮冷めやらぬまま、佐多岬を目指して進みます。
何かメインが先に終わってしまった感じで、もうどうでもよく・・、いやいや、何を言う、本土最南端を制覇せねばならんのです。
・・
途中にあったでんじろうの森にカンビンを止めさせてもらって、お昼にします。
でんじろうって、あのでんじろう先生ですか???
その先生の森なのですか????
なぬ!、でんじろうの生息域・・・・・・
でんじろう先生がウジャウジャと生息しているのでしょうか・・・、気持ちワル~…
どうでもいいので、カップラーメン食べます。
現役時代はカップ食っておにぎり食べてとかしてましたけど、今はこれ一個で十分です。食欲は依然としてあるのですが、腹一杯食べなくてもガマン出来るようになってきました。健康に気を使うようになってきたのかもしれません。人間は進化する生き物なのです…。
昼飯食って再出発です。
まだまだ一時間半くらい走らなければ辿り着かないようです。
入口と思われるゲートをくぐって、
まるでジャングルを切り開いたかのような道をひたすら進んで、
本土最南端、佐多岬に到着です。
海に突き出た岬の先に灯台が見えますが、陸続きになってないのでそこまで行けないようです。
今年の夏に本土最北端の宗谷岬、最東端のノシャップ岬を制覇したので、あとは数日後に最西端の神崎鼻を制覇すれば全制覇です。
これでワタクシも、立派な日本一周ブロガーと胸を張れる事でしょう。←とっても拘ってます
天気が良ければ種子島や屋久島が見えるそうなのですが、残念ながらこんな空です。少し前まであんなに天気が良かったのに、意地悪なお天道様です。
海を見ていると南の端っこに居るのだと、実感が湧いてきます。本当は波照間島で日本最南端を味わうはずだったのですが、本土最南端もなかなかいいもんです。
いや~、隅っこって、本当にいいもんですね! ←水野晴郎でお願いします
駐車場には小さな売店とトイレがあるだけで、ちょっと寂しい・・・
もっと最南端グッズを売ってて欲しかったです・・・
・・
なんか気持ちの悪い木が生えた道を町に向って戻って行きます。
明日はフェリーで対岸に渡ろうと思ってるので、フェリー乗り場に近い道の駅に泊ろうと思ってます。
南大隅町に入りました。
Aコープで夕食の買い物をして、
ネッピー館でお風呂に入ります。
何故ネッピーなのかは知りませんが、サウナも露天もある立派な温泉なのに330円という各安の入浴料で助かります。旅の費用にに占めるお風呂台は、結構大きいのですよ。
焼き鳥売ってます・・・
宮崎の温泉入口でも地鶏焼きを売ってましたが、鹿児島でも売ってます・・・
鹿児島なら黒豚を焼いてほしいもんです…、買いませんが・・・
お風呂に入ってサッパリして、一番近い道の駅根占に到着したのですが、
やっぱり辞めて、30分ほど離れた別の駅に向います。
だって、トイレが和式なのですよ・・・、しかも小屋みたいなトイレで・・・、トイレは大事なのです。
道の駅にしきの里に到着です。
トイレチェックに行って見ると、ゲゲゲッ!!!ここも和式が・・・、けど一つだけ様式のウォシュレットがありました、、セーフ・・・、ギリギリ合格にしときましょう。
・・
夕食はあったか~い、おでーん、でん、でん・・・、です。
レトルトのおでんはよく味が染みこんでて美味しいのです…、そして何より簡単です。
今回の旅ではあんまりお料理してないんですよね~、なんか面倒くさくってね~・・・、まあ、その日の気分です。
明日も暖かそうです。
今日なんてお昼はクーラー入れたもんね~・・、12月中旬だと言うのに、一体どうなってるのでしょう??鹿児島だから暖かいのか、はたまた異常気象なのか・・、でも天気がいいのは旅人には有り難い事です。お天道様、ありがとう。
今日はここまで来ました。
明日はここからフェリーで指宿に渡ります。
まだまだ鹿児島の旅が続きます。
↓これがUFOだと思う人は、どれかクリックをお願いします👽、皆さんの反応が知りたいです!!