秘密基地と言う名のただの畑ももうすっかり初夏の装いになって来ました。
みかんの木に花が咲きました。
土地柄、みかんの木なんて特に珍しくもないのですが、こんな間近でみかんの花を見るのは初めてかも知れません・・・、だって、みかん栽培なんてしたことないのですから・・・

ここにはみかんの他にも前オーナーが植えたいろんな種類の木があって、ほったらかしのビワの木にはいつの間にかこんなにたくさんの実が付いています・・・

スモモの木にもついこの前花が咲いたと思ったらもうこんなに実が成っていて、・・

1ヶ月程前に丸裸に剪定した柿の木には・・

↑1ヶ月前の写真です
もうこんなに葉が生えてきて・・・

こんなに綺麗な花を咲かせているのです。

木も生きてるんだな~~・・・
自然の力ってすごいんだな~~・・・と、感心・・、いやいや、感動さえ覚えてしまう小泉今日この頃なのです。
今日ここに来て友人から頂いた、キュウリと・・・

トウモロコシの苗を植えました。
来月下旬に最後の旅に出る予定なので、収穫期が重ならないように植え付けはもっと遅くしようと思ってたのですが、頂いてしまったので枯らさないよう植える事にしました・・・、たぶん旅に出てる間に収穫期を迎えるでしょう・・、誰か収穫しといてもらえませんか⁉

2月に植えたみかんの苗木にも春芽が出て順調に育ってるようです・・・
この木が実を付けるようになるのは4年くらい先でしょう・・、その頃には70歳になっているのかと思うと、残された時間もだんだん少なくなってきたんだなんて、つい考えてしまうのです・・・

これはホームセンターで売れ残っていた垂れ桜・・、半額になっても売れ残っていたので、可哀想なので引き取って植えてあげました・・・
この恩は満開の花で返してくれるのだろうと勝手に思ってるのですが、この桜の下で花見が出来るのは何年後の事なのでしょう・・、まだ酒が呑める元気が残っていれば嬉しいのですが・・

この桜の向こう側にウッドデッキを造って、そこで花見をするのです・・・
そしてその奥には小さな小屋を建て、そこを秘密基地にするのです・・・

・・・が、
現実はそううまくは行かないのです。
子供の頃からの憧れだった秘密基地・・・
夢で終わってほしくないものです。
・・
↓ポチッとクリックしてもらえると、とっても嬉しいです!🤗