北海道の別海町にある道の駅おだいとうに居ます。
今日は釧路に向かうのですが・・
のんびりしててイイのです。
その理由は・・・

釧路に行く目的はトロッコ列車(正確にはノロッコです)に乗って釧路湿原を走るという、奥の大事なリクエストなのですが、釧路の天気予報が毎日コロコロ変わるので、今日行って午後の便に乗るべきか、あるいは明日の午前の便に乗るべきか・・、昨日の夜まで迷っていたのです・・・

昨夜、最新の天気予報を確認すると明日は曇りで明後日は曇り一時雨・・、それなら明日の午後の便にするべとネット予約をしようとしたら・・

通路側の席がわずかに残ってるだけでほぼ満席・・、うそ!・・・

予約が必要なのは知っていたのですが、まだシーズン前だし知床観光船も空いていたので、天気を見極めながら直前に予約入れたんで大丈夫だろうと、のんきに構えてたのです・・・
トロッコでなくノロッコ列車なので外の景色は窓からしか見えず、通路側の席なんかに座ってもろくに景色は見えないと思われます・・
さあ、どうする!
すると、ヤメた!・・と奥様一言・・・、ご機嫌ななめ48度くらいか・・
その怒りの矛先は何故かコチラに向いてるような・・、ビクビク…
だあってええ~~~・・・
観光地を甘く見てはイケません・・・
言葉少なく眠りについたのは言うまでもありません・・・
そして翌朝・・、(今日のことです)
朝早くからご飯を炊いて朝食を作るしゅんめいさん・・・
渾身のなめ茸入り納豆玉子かけご飯で、何とか機嫌を取り戻した奥様なのでした。

そんな訳で今日の目的もなくなってしまったので、今朝はのんびり野口ごろごろしています・・・

こんなに陽が高くなってもまだ稲垣ゴロゴロしています・・・

でも、だんだん橋本ごろごろするにも飽きて来て・・・
やっと出発します。
目的は失ったものの、取りあえず釧路方面へ・・・

後ろじゃないよ、釧路だよ・・、なんちゃって。
ひゅう~~・・・、夏なのに北風が吹いてます・・・
綺麗な海岸線の景色を眺めながら進んで行くと・・・

やがて何とも北海道らしい景色に変わります・・・
走っているだけで気持いい・・・
何にもしなくてもこんな景色を眺めてるだけで、ここまで来て良かったなんて思えて来るのです・・・

広い大地をしばらく走り・・・

やっと釧路に着きました。
そして、買い物しようとスーパーに立ち寄って驚いた!

正月でもないのにカニがわんさか売られてる!
しかも、タラバ蟹!!
しかも、しかも、冷凍じゃない!!!

しかも、しかも、しかも、根室産でお値段一肩500円台から700円台・・・
まるで庶民の食べ物のようなお値段です・・
このあたりの人達は普段からこんなの食ってるのか?・・・

実はワタクシの自宅の2軒隣に北海道出身の奥さんが住んでるのですが、「イイですね~北海道はうまいもんばっかり食えて」なんて言うと・・
「何言ってんの、あんなのは特別な時しか食べれないわよ・・、テレビの見・す・ぎ🧡」・・、なんて色っぽく答えが返って来てたのですが・・・
食ってんじゃねえか・・・
北海道・・、恐るべしなのです・・・
買い物を終えてそろそろ昼か~なんて思ってたら、道の向かいにうどん屋を発見。
最近よく目にする丸亀製麺にそっくりな建物の便乗商法店のようなのですが、看板をよく見てみると・・

伊予製麺ですって!!!
伊予ってアタイの古里愛媛のことよ・・
でも伊予で釜揚げうどんなんて食べないわ・・ ←何故か女になってる
しかも大きく讃岐って書いてるのにどうして伊予なのよ・・、松本いよいよ困っちゃう・・、なんのこっちゃ。

四国から遠く離れた北の大地では讃岐も伊予もごっちゃなのでしょうが、四国人からすると強烈な違和感を覚える看板なのです・・
当然、恐い物見たさでご入店・・、やっぱり入口のこの文字も違和感の固まりなのです・・

お店の中は本家丸亀製麺さんとは全く違った雰囲気・・、そっくりさんは外観だけのようです・・
そして肝心のうどんは・・・
忘れてしまいましたあ~~・・・
何とかこの一枚の写真だけは撮ってたのですが、何を食ってどんな味だったのか・・、まったく思い出せないのです・・・、ボケてもうたあ~~・・・
看板の衝撃が強すぎたようです。

モダで給油して、あたり前田のクラッカーのように一等が当って・・

釧路を離れます・・

途中にあった温泉に浸かって外に出たら愛媛ナンバーの軽キャンが止まってました(やる気が薄れていたのでこんな写真しか撮ってない)。
しばらくしたら同世代くらいの夫婦が出て来たので声を掛けたら同じ松山から来たとの事・・、住所を聞いたらウチの奥様の実家の直ぐそばだったりして、驚き桃の木山椒の木・・、世間って狭いもんですね~なんてしばらく話して、また松山で逢いましょうと去って行きました。
お気を付けて、よい旅を。

旅先で同郷の人に会うと、何故か嬉しくなってしまうのです・・・
汗を流して身体も気持もスッキリと、気持のいい道をスイスイと進んだら・・

今夜の寝床・・、道の駅コスモール大樹に到着です。
まるでスーパーの駐車場に勝手に停めてるようですが、正真正銘の道の駅です・・、たぶん。

じゃじゃ~~~ん・・、タラバ買っちまいましたぜえ~~、だんなあ。
さらにマグロと名物鶏の半身揚げも・・・
タラバ・・、とってもウマかったですうう~~~・・・

そんなこんなパンナコッタで旅はそろそろ終盤に・・・
明日は苫小牧に向かってアレをナニしてこうしてやろうと思います。
・・
↓ポチッとクリックしてもらえると、とっても嬉しいです!🤗