うっとうしい雨が毎日続いています。
戻り梅雨と言うらしいのですが、本当に梅雨明けしてたのでしょうか...気象庁さん。
...
出発まであと3日になったのですが、これからの予報もこんな感じで、

テンションがあがりません・・・・・・
...
などと愚痴りながら外を見てみると、
おー、曇ってますが雨があがっています。

このバーコードをきれいにしてやるチャンスです。
…
と、いう事で、これからお世話になるカンビンくんをきれいにしてあげます。
.
梯子をかけて、

落ちないように、衰えたおみ足でヨロヨロと上り、

洗剤を使って洗っていきます。

屋根から降りても、ひたすらゴシゴシし続けて、

水で一気に流してやると・・・
…
この水はじきです。

3ヶ月前にかけたワックスが、洗剤で洗ってもまだ残っているのですよ、すごっ。
そのずっと愛用しているワックスがこれ。

キャンピングカー専用WAXになっているので、たぶんFRPボディ用ということだと思うのですが、アルミの部分や以前乗ってたバイクに使っても、バツグンの水はじきと持続性なのですよ、これが。 すばらしい一品です!
・・・・・・
と、いうことで、コイツを使ってWAXがけの始まりです。
またまた梯子を使って天井から始めて、

ボディ全体をひたすら磨いたら、

出来上がりです。

青空に照らされてピッカピカです。

…
ついでにコンプレッサーも引っ張り出して、

空気圧調整をしておきます。

やっと終わりました。
これでまたひとつ、出発準備が整いました。
もうすぐピッカピカのカンビンで出発です。
↓ クリックしてもらえると脱出計画が前進します