愛媛県四国中央市の山の中・・、道の駅霧の森に居ます。
昨日の日暮れ前にはほとんど車は居なかったのに、何台かの車中泊らしき車が停まっています・・、雨の中夜中にやってきたのでしょうか・・・

今朝も食事もとらずに早々と出発して山を下ります・・

出発してから気付いたのですが、昨夜からの雨の影響で少し靄がかかっているのです・・、もう少しゆっくりとしていれば気温の上昇とともに霧が濃くなって文字通りの「霧の森」が拝めたかも知れません・・、今となっては後のカーニバル。

市街地に入ってしばらく走り、目的地に到着しました。

うどん屋さんです・・、やっぱり。
ここ四国中央市は香川県と隣接しているだけあって、早朝からやってるお店がたくさんあるのですよ・・、昨日から調べておいて今朝も朝うどんにやってまいりました。

ここは青果市場の中にあって、その中に何軒もの飲食店がいい感じで軒を連ねているのですが、連休で市場は休みらしくてこのうどん屋さん意外は全部閉まってます・・、普段なら市場関係者で早朝から賑わって活気があったのでしょう・・、ちと残念。

このお店は朝6時半からやってるそうで、まだ7時代というに何人ものお客さんがうどんを啜っています・・、これは期待が出来そうなのですよ・・、知らんけど。

出汁を取るイリコが入っていたと思われる段ボール箱の切り抜きが壁に貼ってあります・・
伊吹いりこ(香川県伊吹島産)と媛いりこ(愛媛県四国中央市産)を使っているところなんざ、さすが県境の街・・、地域に気を使うと同時にお金も使って高品質な材料を使ってるようです・・

注文したのはごぼう天うどん(手前)とかけうどんにちくわ天・・・

ごぼう天うどんと言うと資さんうどんのような長いゴボウを想像していたのですが・・

ここのごぼう天は短かいのがたくさん入っていて、一口サイズでとっても食べやすいのです・・、そしていい歯応え・・・

麺はコシが強くてツルツルでとってもウマいのですが、何と言ってもお出汁が美味しいのです・・・
強烈なイリコの味がガツンと来ると思いきや、優しいイリコの味がすっと喉を通って入って来る上品な感じ・・ ←知ったように書いてますが、そんな気がするだけかも。
今回の旅で行ったうどん屋さんはここで四軒目ですが、この出汁が一番ワタクシの好みです・・、ちなみに麺は徳島かな。

食べ物には人の好みがあるので、あくまで個人の感想です。
今朝もおいしくいただきました・・、朝うどん、最高です。

雨の中を出発して、松山に向かって走ります・・
旅もそろそろ終わりに近づいて来ました。

途中の商業施設で奥様のショッピングにお付き合い・・、いろいろ気を使ってます。
ここで2時間くらい時間を浪費して・・・

また走り始めたのですが、あっという間にお昼になってしまったので、この先にある以前から一度行ってみたいと思ってたお店に行ってみようと思います・・

また、うどんか!・・・と、思った皆さん、こうご期待。
やって来たのはこのお店・・、その名も毎日食堂さん・・、昔ながらの町の食堂です。
交差点の角にあるので入りづらいうえに、繁盛店らしく狭い駐車場はいつも満車でなかなか来る事ができなかったのですが、今日は空いてて名犬ラッキー。

メニューにはしっかりとうどんの文字があるのですが・・、ここに来たかったのは看板に書いてる「伝説の中華そば」とやらを食べてみたかったのです・・
よく「昔ながらの中華そば」なんて書いてるのを見かけるのですが、松山の昔ながらは少し甘目のスープに豚肉なのです・・、でも今じゃその味を出す店は皆無になってしまって、昔の味を探し求めて食べ歩くのですが、なかなか見つけられないのです・・・

そんな期待に胸を膨らませ、注文したのはやはり「伝説の中華そば」・・、せっかくなので大にしてみました。
おお!・・、豚肉が入ってるではあーりませんか・・、ビジュアルはちょっと近いかもしれません・・
ワクを鈴木ムネムネさせながら、松本いよいよスープを一口孫ごっくん・・

う~~ん・・・、ガンダム・・・

残念なぎら健壱・・、甘いスープではありませんでしたのきんトリオ。
思えばここは伊予西条市・・・、松山の昔の味がある訳ありません・・・
でも求めてた味と違うとは言え、麺がもちもちのあっさりスープでとってもウマかったのです。
そしてもう一品は中華そばと言えばお供はチャーハン・・、口いっぱいに頬張りながら中華そばのスープを啜るのがたまらんのですよ・・・
チャーハンといってもここは中華屋じゃないので、味付けは塩コショウと醤油とシンプルでなんだか懐かしい味・・・
なんだかこっちの方に昔ながらを感じてしまったのでした。

奥様とシェアしてどちらも完食。
うどんと違って中華そばのスープは飲み干せませんでしたとさ。

さあ、後は家に向かうだけです。
雨もあがって天気も回復してくる予報・・
帰りに秘密基地をちょいと覗いて、夢を膨らませてみようと思います。

明日からまた退屈な毎日がはじまるのか・・・と、思いきや、
今年も神が旅立ったようなので、毎朝が楽しみなのです。

今年も追いかけてみようかしら…、はは。
・・
↓ポチッとクリックしてもらえると、とっても嬉しいです!?
コメントを残す