2024年の旅ブログ

続・ポタ電順電問題・・、意外な結末

こうこく

 

 


昨日まで降り続いた雨もやっと上がって、今日からしばらくはいいお天気が続く予報。

今日の最高気温は34度予想・・、松本いよいよ夏の到来のようです。

そろそろ本格的に出発準備を始めなくてはと、車内の片付けをしていたのですが、

そうそう・・・

ホーホー

先日、何となく解決したような気になってたポタ電の走行充電をテストしてみなくちゃと思い付いたのです。
前回ヒューズが飛んでから、かれこれ3年くらい経つでしょうか・・・、久しぶりの挑戦なのです。

「ポタ電8A+オーディオ10A=15Aのヒューズが飛ぶ」・・というワタクシの仮設が正しければ、オーディオさえOFFにしておけば充電可能なはずなのですよ。

さっそくポタ電を持って来て、運転席にセットして、

充電コードをアクセサリーソケットに繋いだら、金鳥、い、いや・・、緊張のエンジンスタート・・・

おっと、これはしまった、しまった島倉千代子・・、オーディオはOFFにしてたのですが、一体型のナビがONになってました。

これもOFFにしてご臨終状態・・・、これで完璧のはずなのです。

しばらくエンジンをアイドリング状態のままにしておくと、

おお!・・、谷翔平・・・

100W余りで充電しているではありませんか・・・
ヒューズが飛ぶこともなく、順調な滑り出し・・、ワタクシの仮設は正しかったのか・・・

32%だった充電状況も34%にアップして、依然100W余りの入力で安定している模様。
これで完全復活と確信して、充電を続けながら車内の片付けをしていたのです・・・・・が、

ふと見ると、バックアイカメラが消えておる・・・
そう言えばこのカメラの電源もアクセサリーソケットから取ってて、前回ヒューズが飛んだ時にも一緒に消えてたように思うのです。これは困った困ったこまどり姉妹・・・

恐る恐るポタ電を除いてみると・・・、入力がゼロになっとる・・・

う~~ん・・・、マンダ久子・・・

ここで、「ポタ電の入力ゼロ=ヒューズが飛んだ」という新しい仮設が成り立ってしまったのです。

やっちまったー・・・

あ~~あ、あ・・・

やっぱりダメだったかと思いながらヒューズボックスを開け、

テスターを取り出して切れたヒューズを探すのです・・・

テスターの片方を車体の金属部分に繋いで、エンジンキーをACCにして、

テスターの先っちょをヒューズの金属部分にあててやると赤いランプが点くのです。
これは通電してるサインなのでこのヒューズは切れてないという事・・、この要領でひとつひとつ調べていくのです。

探す事3秒・・・

見つけました・・、赤いランプが点きません。
どうもコイツが切れてしまったアクセサリーソケットのヒューズのようです。

このヒューズを引き抜いて見てみると、

おお!・・
まるで二郎さんのように飛んでます。

トビマス、トビマス

予備のヒューズを引っ張り出して、15Aを探して取り出して、

ヒューズボックスに押し込みます。カチッ!

そしてエンジンキーをACCに入れてやると、

おお!・・

バックアイカメラ復活。

そしてナビもスイッチONしてやると、

おお!・・・

当たり前ですがちゃんと点きました。

結論、

直ったのは良いのですが、結局、南極、北極、東京特許許可局・・、やっぱり走行充電は無理だったという事に・・・、ヒューズが飛ぶ原因も不明・・・

なんでだろう・・・・

と、今更考えても仕方ないので、今回も走行充電は無しという事で行くしかないかと・・・

今まで何とかなってるので、今回も何とかなるさ・・、知らんけど・・・

旅の準備は、まだまだワンサカあるのです。

・・

↓どれかクリックしてもらえると、とっても嬉しいです!🤗

↓ クリックしてもらえると脱出計画が前進します。

こうこく




-2024年の旅ブログ