香川県高松市牟礼町の道の駅源平の里むれの朝です・・・
香川県に入って今日で三日目・・・、今日3ヶ所回れば香川県の巡礼は終了します・・・
普通に順打ちで巡礼されてるお遍路さんは、香川県の八十八番札所大窪寺で結願となるのですが、ワタクシの場合は今年は区切り打ち・・・、いや、ランダム打ちと申しましょうか、順不同回りなので、まだ徳島の札所が沢山残っています・・・、こんな適当で御利益はあるのでしょうか・・・
今朝もほかほか炊きたてご飯・・、湯気でレンズが曇っています・・・
今朝は定番の納豆玉子かけご飯・・・
昨日の残りのトンカツ一切れがおかずです・・・
いざ出陣!
今日も早朝から巡礼の旅が始まります・・・
・・・と、思わせておいて・・、今日はまず洗濯から・・・
コインランドリーに洗濯物を放り込んでおいて、その間に近くの札所を参拝してこようという作戦なのですが、このランドリー、コインしか使えなのに両替機がない・・、舐めとるな~・・
仕方がないので自販機でコーヒーを買ってお釣りを投入するのですが、なぜかコインが返って来て入らない・・・
なぬ!・・、よく見るとこれは新500円玉じゃねーか・・・、初めて見たぞ・・・
このランドリー機は新500円玉未対応のようで、どうすりゃいいのさ、このワタシ・・・
結局自販機でもう一本コーヒーを買ったら今度は旧500円玉のお釣りが出て来て、これでなんとか洗濯開始・・・
う~ん・・、なんかすごく損したような気がするのは気のせいだろうか・・・
・・
洗濯してる間に本日最初の札所へ・・・
ここはいつ来ても整地されてない凸凹の駐車場・・・、雨が降ったらでっかい水たまりがいくつも出現します・・・ まあ、無料なのであまり文句も言えんのですが・・・
第八十六番札所志度寺の入口です・・・
ここに来るのは5度目になりますが、お寺に入る手前にこんな看板があるのです・・・
これを毎回見てたのですが、特に何の興味も持たなくていつもスルー・・・
だって、源さんと言ったらこれくらいしか思い付かん・・・
しかもこの建物の壁は4年前から壊れたまんま・・・、赤かったはずのパイロンの色もここまで剝げてて、如何に長期間放置されているかが良く分かります・・・
こっちの壁は崩れそう・・・、い、いや・・、崩れてます・・・
なのでいつも脇目も振らずに通り過ぎていたのですが、今年はなぜかこの石柱が目に留まり、それをよ~く見てみると・・・
なぬ!・・・、平賀源内先生の墓所と書いとる・・・・・
ひょっとして、あの江戸時代の奇才と言われた、エレキテルを発明したという、あの源さんか・・・
中に入ってみると小さなお墓が・・・源内さんの墓と書いてます・・・
偉人らしからぬお墓の小ささが、なんか可哀想・・・
ここ香川県さぬき市は源内さんの生まれ故郷だそう・・・、そんな事さえ知らずに過去4度もスルーしてたとは情けない・・・
5度目の来訪で初めて手を合わさせていただきました・・・
それでは志度寺へ・・・、一見、立派な門構えですが・・、
う~~ん・・、マンダム・・・
いつ来ても散らかっ・・、い、いや・・、手入れが行き届いていない雑木林のような境内・・・
本堂・太師堂への案内板がアッチへ行けと雑木林の奥を指していますが、ほとんどの人は「これ行って大丈夫か・・・」と思うでしょう・・・
本当にこれが寺の境内かと疑いたくなるような木々の中を進みます・・・
ここはジャングルか・・・
ジャングルを抜けると、そこには立派な本堂が・・・、建物が立派な分、この大自然の境内がマッチしません・・・
久しぶりに見たでっかいカマキリ・・・
ここなら絶滅危惧種も生息してると思われます・・・
せっかくの立派な五重塔も、伸び放題の雑木で近づけん・・・、ああ、もったいない・・・
これ、何とかならんもんですか・・・
・・・と、源内さんも言ってると思います・・・
洗濯物を回収してショッピングセンターでお買い物です・・・
まだ11時なのですが、この後は山に向って進むのでちょっと早い昼食に・・・
ショッピングセンターの敷地内にあったうどん屋さん・・・、こんな所になぜ富士山が・・・セ・・、センスが・・・
あんまり期待しづらい店構えですが、他に無いので入って見る事に・・・
おお!…、貞治・・・
予想に反してウマそうな天ぷらが整列しているではありませんか・・・
麺は自分で湯煎して出汁を入れるザ・讃岐スタイル・・・
これこれ、これなんですよ川崎さん・・、パオ~~🐘・・・、
薬味も調味料もたっぷりあります・・・、ケチャップ、マヨネーズ、ワサビ、コショウまで・・、一体何に使うんじゃ??…っと思うでしょうが、この後分ります・・・
ネギ、ショウガたっぷりのかけうどんに、今日はゲソ天をチョイスしてみました・・・
さすがうどん県・・・、どこで食べても麺はしっかりコシがあって、出汁は手間暇かけてジックリ取った優しいお味・・・
誰だ! 期待出来ん店構えとか言ったのは・・・・ センスあったじゃないですか・・
奥様は讃岐のうどん屋さんによくある、うどん屋の中華そば・・・、うどん出汁で造った中華そばです・・・
ここのは少しアレンジしてますが、そのまんまのうどん出汁で食べるお店もあって、ウソッと思う方もいらっしゃるでしょうが・・、コショウを一振りするとあら不思議・・・、うどん出汁が中華そばへと変身するのです・・、これ、香川の常識・・・ そんなアホなと疑ってるアナタ!・・・、市販のうどんスープで是非お試しあれ・・・
尚、苦情は一切受付けません・・・
行列の出来る人気店も良いけれど、こんな大衆的なお店も何だかホッとするのです・・
・・
それでは巡礼の旅再開・・・
と、言っても今日はまだ一ヶ所しか行ってません・・・
第八十七番札所長尾寺です・・、順打ちならラス前・・
ブービーと言ったら絶対バチが当ります・・・
そしていよいよ八十八番大窪寺へ・・・
順打ちで回っていると、いよいよ最後かと特別な思いが湧いてくる道程です・・・
特に歩き遍路さんは、さぞ特別な思を抱いて、この道を歩いて行くのでしょう・・・
大窪寺の駐車場に到着しました・・・
平日というのに広い駐車場がほぼ車で埋まっています・・・
お寺の周辺にも沢山の人がいて、いままでのお寺の雰囲気とは全く違っています・・・
ちなみに、このお店の玉コンニャクが人気だそうで、これをワザワザ買いに来る人も居るようです・・・ソレガドウシタ…
四国八十八ヶ所、最後の札所と言う事もあって、お遍路さんだけでなく沢山の参拝客で賑わっています・・・
いろんな人がいろんな思いを持って、ここにやって来るのでしょう・・・
お遍路さんにとっては結願の場所・・・ 特別なお寺です・・・
イチョウの葉っぱもだいぶ散って、秋も深まって来たようです・・・
まるでイチョウがご苦労様と言ってくれてるよう・・・
今年のお遍路旅もこれで無事終了です・・・
皆様、ご拝読ありがとうございました・・・
・・・・・・・・・
💡じゃ、ないでしょ!!!
人様と違ってワタシャ、ランダム遍路・・・ まだまだ沢山残ってます・・・
山を越えて徳島へ向います・・・
・・
↓ お手数ですが、どれかクリックしてもらえると励みになります🤗