2025-05

スポンサーリンク
旅に出ないおやじの日常

みかんの花が咲きました

秘密基地と言う名のただの畑ももうすっかり初夏の装いになって来ました。みかんの木に花が咲きました。土地柄、みかんの木なんて特に珍しくもないのですが、こんな間近でみかんの花を見るのは初めてかも知れません・・・、だって、みかん栽培なんてしたことな...
2025年の旅ブログ

昔ながらの中華そばを期待して伝説の中華そばを食べたらチャーハンに昔ながらを感じてしまって旅が終わりました

愛媛県四国中央市の山の中・・、道の駅霧の森に居ます。昨日の日暮れ前にはほとんど車は居なかったのに、何台かの車中泊らしき車が停まっています・・、雨の中夜中にやってきたのでしょうか・・・今朝も食事もとらずに早々と出発して山を下ります・・出発して...
2025年の旅ブログ

霧の森で癒やされるのです

昨日この道を徳島に向かい、そこから香川県に入ってグルッとここまで帰って来たのですが・・また山道を登って徳島方面に向かっています・・・とうとう、おかしくなってしまったのでしょうか・・、車徘徊⁉・・・と、思わせておいて、途中の道を右に曲がって進...
2025年の旅ブログ

若いおねいさんを舐めちゃあいけません、ペロン。

徳島市内のコインパーキングに居ます。深夜や早朝の車の出入りも殆ど無く、道の駅と違ってドアの開閉音や人の話し声なんかも全く無くて、コインパーキングって意外と静かでよく眠れるのです。朝食も取らずに出発します。市街地を抜けて吉野川沿いの土手の道を...
2025年の旅ブログ

食べ物の恨みは恐ろしいぞ

約3年ぶりにやって来たのは海女料理ししくいさん・・・「ししくい」とは徳島県南部にある地名で、そこで取れた伊勢エビや貝類を直送して食べさせる、知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない有名かどうかよく分らないお店なのです・・徳島赴任中には何度か訪...
2025年の旅ブログ

旅の行先はここでおます

運命の交差点にさしかかりました。真っ直ぐ行けば香川県・・右に曲がれば徳島県・・・さあ、どっちだ!!たっちだ!マッチだ!サッチ・・・だ⁉・・・・・・・う~~ん・・・、マンダム・・・もう、どっちでもいいですう~・・・・・・とにかく前に進んで・・...
2025年の旅ブログ

旅の始まりはやっぱりう○ん

国道11号を東に向かっています。山道を登り桜三里と呼ばれる峠を越えて・・西条市に入ります・・・そろそろお昼時なので、ここまで来ればいつものパターン・・・我家の愛して止まない讃岐麺業さんがあるのです・・・そう・・、あのかけうどんにワカメ、ネギ...
旅に出ないおやじの日常

今夜は肉フェス

夕食の時間だす。今夜は肉フェス・・・、歳はとってもやっぱり肉が食いたいのです。まずは厚切り牛タンから・・・分厚いのでハサミで切りながら食します・・我家で牛タンと言えばこれくらいの厚さが普通です・・うっすいペラペラ肉なんて屁のかっぱです・・・...
旅に出ないおやじの日常

高原で焚火を楽しむのです

久万高原町の千本高原キャンプ場に居ます・・こんな天気のいい日に高原で一人静かにマッタリと過ごすって、なんて心地良いのでしょう・・・皆さん忙しい現実から逃れて、ここに癒やしを求めてやって来るのでしょう・・、ちょっぴり現役世代が羨ましく思えてし...
旅に出ないおやじの日常

高原のキャンプ場でのんびりと

山道をノロノロと登っております。今日は雲ひとつないイイお天気で、走っているだけでとっても気持がいいのです・・山間の小さな町を抜けて・・・さらに山の奥へ向かい・・・細い急な坂を登ったら・・・久しぶりにやって来たのは久万高原町にある千本高原キャ...
スポンサーリンク