今日も適当順路お遍路で、西条市に向って我家の軽四号で走っています・・・
自宅から日帰りで参拝出来る最後のエリアです・・・
途中、赤信号で停まって何となく横を見ると何やら見慣れん救急車が・・・
八王子ナンバーで青梅市立総合病院と書いてあります・・・
こんな片田舎までワザワザ来なくてはならんような高度な医療施設があるはずもなく、一体何をしに来たのか・・・
まさか車有泊の旅だったりしたらナイスなセンスなのですが・・・
・・
本日、最初に参拝するのは第六十三番札所の吉祥寺さん・・・
このエリアの巡礼場所には、どうも納得出来ない事がいろいろあるのですよ・・・
ここは指定駐車場と書かれた有料のパーキングがあるのですが・・、いかにも駐車場経営って感じ・・・
多くの札所は無料駐車場があるのですが、有料との違いは何なのか・・・
お遍路さんは有料であっても参拝しない訳にはいかない訳で、御朱印もらうのにもお金を支払うんですけど・・・
すぐ隣にあるJAの駐車場にはこんな張り紙が・・・
これはこれで如何なものか・・・
しかし、なぜここが吉祥寺という名前なのかは不明なのですが、吉祥寺で思い出すのは東京勤務時代によく通った焼鳥の名店いせやさん・・・
毎日、昼12時の開店前には行列が出来ていて、店の両側に立ち飲みとイス席がある粋な造り・・
週末の昼飲みは中野か吉祥寺が縄張りだったので、よく通ったものです・・・
ああ・・・、また行きたい・・・
・・
あの焼鳥の味を思い出しながら次の札所に向って山に入って行きます・・・
ガードレールもない道を、高齢者と思われる車の後ろをノロノロと追いて進んで行くと・・・
突然こんな山奥のこんな道に料金所が現れるのですよ・・・
何とここから先は有料道路・・・
しかも普通車1,850円・・、軽四でも1,450円というボッタクリ料金です・・・
ゾウなんですよ川崎さん・・、パオ~~🐘・・・
去年も同じような事を書いたら、でるでるさんからお便りいただいて、これは寺ではない山の所有者が開拓した観光道だと教えてもらったのですよ・・・
車遍路のお遍路さんはこの道を通らざるを得ないため、毎日数十台のからこの料金を徴収していると考えると・・・
やっぱ、ボッタクリじゃねーか!!!・・・、足下見やがって・・・
・・
不本意ながらも仕方ないので料金払って進んでいても・・、また怒りがこみ上げてくるのです・・
こんな高額料金取るんなら道のデコボコ直せーー!!!!・・・
道幅広げて離合場所もっと造れーー!!!!・・・
ガードレールくらい付けろーー!!!!・・
崖から落ちたら死んじまうだろうーがー!!!・・・
・・・・
そんなこんなパンナコッタで、文句を言いながら約4kmの有料道路を登って、やっと寺の駐車場に到着です・・・
ちなみに、ここは無料・・・、そりゃ、そうだろう・・
行きはよいよい、帰りは怖い・・・の、長~い下り坂を下りて本堂に向います・・・
途中には、こんな恐~い鳥居が・・・
この先に神社があるようなのですが・・・、さすがにコレを行く勇気はなくて、過去4回スルーしてます・・・
やっと本堂に到着です・・・
10月にアジサイとは、これ如何に・・・
そう言えば、この間は桜が咲いていたし・・・
もう、何でもアリの環境になってしまったのでしょうか・・・
行きはよいよい♪帰りは怖い♫~~・・の、帰りの長~い上り道をヒイヒイ登って駐車場にたどり着き、車に乗って有料道路を戻って行きます・・・
ちなみに来るときに支払った料金は往復料金です・・・
そりゃ、そうだろう!・・、片道料金だったら暴動が起こります・・・
・・
料金所を出てしばらく走ると・・・、実はこんな所に寺行きのバス停があるのです・・・
以前から気にはなっていたのですが、たぶん、高い道路料金を支払うのがイヤな人のために、安く登れる乗り合いバスが用意されてるのだろうと、勝手に思ってたのですが、試しに料金を見てみると・・・
な、なんじゃこりゃー!!・・・(松田優作風にお願いします)
道路代より高いやんけーー!!!・・、しかも二人で乗ったら倍ってか・・・
どうなっとるんだ、この山道は・・・、ボッタクリ街道と名付けよう・・・
まあ、イヤなら歩いて登れって事なのでしょうが・・、四国八十八ヶ所の札所へ続く道・・・、お接待の精神は何処へ行ってしまったのでしょう・・・
・・
ブツブツ言いながら下山して、いつものセルフうどん屋さんで心を癒やします・・・
なんと癒やされる光景なのでしょうか・・・
初めてご覧の方のために、いちおう解説を・・・
かけうどん・・、320円・・・
320円分、一滴残らずいただきました・・・
これでうどんさんも成仏出来る事でしょう・・・
第六十一番札所香園寺です・・、お寺らしくない建物です・・・
コンクリートで造られた大聖堂で、本堂には700席の椅子がある一風変った造り・・・
宿坊には500人が宿泊出来るという、四国八十八ヶ所で最大の広さを誇るお寺です・・・
それがどうした・・・、と、言う訳で・・・、
第六十四番札所前神寺です・・
ここを参拝して本日の気ままなお遍路は終了です・・・
最後は彼岸花が労をねぎらってくれました・・・
あんまり疲れてないけど・・・
これで軽四号での日帰り参拝は終わりです・・
次は久しぶりのカンビン出動で、愛媛県南予地方の四十三番札所から足摺岬を目指して、再び高知県に向おうと思います・・
久々の車中泊旅にワクがムネムネしています・・・
・・
↓どれかクリックしてもらえると、とっても嬉しいのです🤣