約3年ぶりにやって来たのは海女料理ししくいさん・・・
「ししくい」とは徳島県南部にある地名で、そこで取れた伊勢エビや貝類を直送して食べさせる、知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない有名かどうかよく分らないお店なのです・・

徳島赴任中には何度か訪れてるのですが、3年前に退職をする思い出にと、夫婦でやって来て以来の来店です・・
まずは定番の「とりあえず生」を注文・・・
ここで生玉子か生クリームでも出て来たらなかなかのセンスだといつも期待してるのですが、残念ながら生ビールが出て来てしまって残念・・・ ←当たり前田のクラッカーです。

しばらくしてコース最初のアワビの刺身が登場・・・
おお、ウマそうと思いながらも何か小ぶりなような気がするので、3年前の写真を見てみたら・・・

やっぱり前の方がでけえじゃねえか・・・

↑ 前回の写真(少し食ってます)
GW中でどんどん客が来るので数が足らないのか・・、それとも調子に乗ってケチってるだけなのか・・、怪しい臭いをプンプンさせているところに焼物を持ったアルバイト風の可愛らしいおねいさん登場・・・

するとおねいさん・・・
顔に似合わず暴れる伊勢エビをムンズと掴んだと思ったら、鉄串をブスウーー!!!!
見てるこちらの方のお尻の穴がギュッと閉まるような残酷さで、伊勢エビさん大暴れ・・・

火のついた鉄板に載せられた伊勢エビさんは串が刺さったままジタバタと逃走を試みるも、おねいさんに引きずり戻される・・・、その隣で断末魔にもがき苦しむアワビさん達・・・、これは動物虐待にはならんのでしょうか・・・

それはそうと、同じコースを二人前注文したのに何で伊勢エビが一匹なのかと尋ねたら、でっかいので一匹で二人前ですとキッパリと言うおねいさん・・、イカにもタコにも店のオヤジに聞かれたらこう言えと、教え込まれたような慣れた言い方なのです・・・
再び過去の写真をチェック・・・
確かに若干小ぶりながらもちゃんと二匹おる・・、伊勢エビなんて頭がデッカいので、身の量はそんなに変わらんだろうに・・、明らかに前回の方が身が多いと思われます。

↑ 前回の写真
そんなこんなパンナコッタしてるところへ伊勢エビの刺身が登場・・・
これまたデカいので一匹で二人前だとおねいさん・・・

なにおーーーー!!!・・・、貞治・・・
すかさず過去の写真を探してみる・・・
3年前はこんなのが一人一匹出て来ておるし、さほど大きさも変わらんように思われる・・

↑ 過去の写真です
さらにその前の回の写真・・・
この時も大きいからと二人で一匹だったのですが、このデカさ・・・、今回の2倍はあろうかと思われます・・・
この時は頭だけのデカいエビがブオ~~、ブオ~~と鳴いて、とっても恐くてなかなか食べれなかったのです。

↑ 過去の写真です
そんな我々の疑惑をよそに、もくもくとエビを焼くおねいさん・・・
アルバイトに文句を言っても仕方ないのでジッガマンの子で見てたのですが、前回はセミエビだったのが今回は安価なウチワエビに・・、さらに前回車エビの躍り食いだったのが今回はその辺で捕れるシラサエビの焼物に・・・

写真撮り忘れましたが、前回はこんなにデッカいハマグリだったのが、今回はスーパーで売ってるような小っこいのになっているのです・・・

半身の焼伊勢エビを食べながら、まあ3年前と今じゃ物価が違うし、料金同じなので仕方ないかと仏の心で受け止める・・・

なんだか焼アワビも小さく見えて来て、大事に食おうといつまでも口の中で咀嚼していたら、焼いてた小っこいハマグリがいきなりバンッ!と大爆発・・・

あろう事か見れば奥様の大切なお洋服が大変なことに・・・
さすがに奥様ぶち切れる!・・・

・・・と、思いきや・・・、
仕方ない、仕方ない・・、悪いのはハマグリなので誰も悪くないと、ひたすら謝るおねいさんに神対応・・、お遍路を5回も廻った御利益か・・・、でも家では細かい事ですぐ怒るのに・・、ブツブツブツ・・・
奥様、大好物の牡蠣で機嫌を取り戻して、そろそろ〆のご飯です・・・

一見、確かによく身の詰まった伊勢エビの味噌汁なのですが・・

去年はちゃんと胴の身まで付いている・・・
もう腹も立ちません・・・

↑ 過去の写真です
でも・・・
メニューにゃちゃんと伊勢エビ3匹とい書いてあるのに、これじゃあいいとこ二人で3匹・・、言いたきゃないが、これって看板に偽りありじゃね⁉

食後のデザートのスイカを食べて、隣のテーブルチラっと見たらあっちはメロンってか。
向かいのテーブルを見たら車エビの踊りを食っとる・・・、プッツン💢。

どうなっとんじゃこの店はー!!!!
#※△■*×▼★◇💢💢💢・・・・
勘定の際にありったけの不満を店主と思われるオヤジにぶつけまくって・・・と、思ったのですが・・・、
ここまで来てもっと不快になるのもイヤなのでグッと我慢の子・・・
これが出来るもお遍路の御利益かもです・・
カンビンに戻った頃にはすべてを許して(お大師様の教えです)、コンビニのエサで飲み直し・・・
でも期待が大きかっただけに、チョイと残念な3年ぶりの食事なのでした・・・

でも、やっぱり最後にひと言・・・
食べ物の恨みは恐ろしいぞ。

・・
↓ポチッとクリックしてもらえると、とっても嬉しいです!🤗