syun-may

2025年の旅ブログ

さよなら、カンビン。

2025/8/10  

余市町のワイナリーを見学して、そろそろフェリー乗り場に行こうかと思ってたのですが・・ 近くに観光名所があると言うのでチョイと寄り道してみます。 フェリーの出航時間まではまだまだ時間があるので、時間を潰 ...

2025年の旅ブログ

これで北海道ともお別れです

2025/8/9  

小樽のホテルで迎えた朝です。 早々にホテルを出て、人気の無い商店街を歩きます・・ 朝早いとはいえ、コレだけの観光地なのですから、もっと人が歩いていてもいいと思うのですが、こんなに閑散としています。昨日 ...

2025年の旅ブログ

小樽と言えば木之内みどりなんです

2025/8/8  

小樽に入って、今夜泊るホテルに着きました。 キャンカーで来たのに何でホテルに泊るんじゃ・・と、思ってる皆様・・・ 実はこれ、新日本海フェリーさんのパック料金に含まれていて、ここで一泊しなきゃイカンので ...

2025年の旅ブログ

北海道と言えば寿司、そしてラーメンなのです

2025/8/7  

ちっくしょーー!! なんて、楽しそうなんでしょう!!! ↓ 神ブログ 青の風に吹かれて より。 と、言っても・・・ 6月の旅の様子を今自宅で書いてるアタイが混ぜて貰えるはずも無く・・・ ヒマと自由を謳 ...

2025年の旅ブログ

やっとありつけたマルトマ食堂のホッキカレー

2025/8/6  

北海道大樹町の道の駅コスモール大樹に居ます。 昨夜から降り始めた雨がまだポツポツ落ちてはいますが、予報では午前中には上がるようです。 今まではご飯を炊いた時には湯気がたちのぼる炊飯器の写真を載せてたの ...

2025年の旅ブログ

ノロッコ列車に乗ろっこしたら・・・

2025/8/5  

北海道の別海町にある道の駅おだいとうに居ます。 今日は釧路に向かうのですが・・ のんびりしててイイのです。 その理由は・・・ 釧路に行く目的はトロッコ列車(正確にはノロッコです)に乗って釧路湿原を走る ...

2025年の旅ブログ

羅臼岳でへそで茶を沸かすのです

2025/8/4  

知床観光船に乗って知床岬をこの目におさめ、ウトロ港に引き返しています・・ 船内で流れていた知床旅情は何故加藤登紀子ではなかったのか・・・ 気になって夜しか眠れません・・・ ウトロ港に戻ったらカンビンに ...

2025年の旅ブログ

日本の果てに到達しました

2025/8/3  

道の駅斜里の車中泊者用駐車場に居ます。 とても車中泊とは思えない車ばかりが停まっていますが、実はこれGoogleマップさんから画像をお借りしました。 そうなんです・・←もう川崎さんは言わない。 この頃 ...

2025年の旅ブログ

あの斜里のおやじのシャリな笑顔が、もう一度見たいのしゃり

2025/8/2  

旭川駅近くのコインパーキングに居ます。 現在朝の6時過ぎ・・・、近くのコンビニに向かいます・・・ コインパーキングで寝る時には必ず近くにコンビニがある場所を選ぶのですが、その理由は当然アレの為です・・ ...

2025年の旅ブログ

これが旭川ジンギスカンだ!どうだまいったか。

2025/8/1  

今回の旅最初の目的地に到着しました。 ここは何を隠そう何も隠してないのですが、北海道観光定番中の定番・・、富良野にあるファーム富田さんです。3年前にも来たのですが奥様がまた来たいと言うので来てしまいま ...