syun-may

2024年日本縦断の旅

長距離フェリーは退屈との闘いなのです

2024/8/14  

苫小牧港から乗船した敦賀行きのフェリーに乗っています。昨夜は23時過ぎに乗船したので1時くらいに寝たのですが、5時には目覚めてしまいました・・、歳を取ると眠りたくても眠れません。 昨日買っておいたパン ...

2024年日本縦断の旅

サラバ北海道・・と、浸っていたら緊急速報が

2024/8/13  

苫小牧で食ったホッキラーメンとホッキカレーのせいで、 い、いや・・、正しくはクーラーのないラーメン屋のせいで、ぐっちょんぐちょんの汗だくになってしまった今日の昼飯・・・ これをクリープを入れないコーヒ ...

2024年日本縦断の旅

クーラーのないラーメン屋なんて、クリープを入れないコーヒーだわ

2024/8/12  

昨夜は突然バラバラと大雨が降り出して、驚いて飛び起きて窓を閉めました。最後まで雨に祟られた北海道なのです。 北海道千歳市の道の駅サーモンパーク千歳に居ます。 朝の4時半ですがまだこんなに暗い・・・、南 ...

2024年日本縦断の旅

南下して苫小牧を目指します

2024/8/11  

北海道上士幌町の道の駅かみしほろに居ます。 だいぶ南下して来たせいか、少し夜明けが遅くなったような気がします。 旅のはじめの三重県で買ったオートミールがちょうど無くなりました・・、何回食べたでしょうか ...

2024年日本縦断の旅

そろそろ帰路に着かねばなりません

2024/8/10  

北海道紋別市のコムケ国際キャンプ場に居ます。 昨夜の賑わいがウソのように静まり返った朝です。まるで夏が終わった海のよう・・・ コムケ湖の周辺を散歩してみました。早朝にもかかわらず、数人がイスに座って静 ...

2024年日本縦断の旅

居酒屋、スナック、ハシゴ酒

2024/8/8  

北海道北見市のコインパーキングに居ます。 朝方からまた雨が降り出して来て、なかなか止みそうにありません。 外に出てみても道路はビッショリ・・・スカッと爽やかコカコーラな青空はいつになったら見られるので ...

2024年日本縦断の旅

気温16℃の街では熱燗がウマイのです

2024/8/7  

北海道津別町の道の駅あいおいに居ます。 今朝はちょっと曇っていますが、これくらいの方が涼しくて良いかも知れません。 朝食を食べて、 ブログを書いたりしながらゆっくりしていると、晴れて来ました。 今日は ...

2024年日本縦断の旅

油断禁物、旅が終わってしまうところでした

2024/8/6  

北海道釧路町の来止臥野営場の朝です。 昨日はあんなに良い天気だったのに、今朝は深い霧に包まれています。 晴れ予報だったので、張ったままのタープはまたビッショリと濡れ、 イスもテーブルもベッショベショで ...

2024年日本縦断の旅

絶景のキャンプ場とオモロイ仲間達

2024/8/5  

北海道標津町のしべつ海の公園に居ます。 朝、最初に外を見た時に雨が降っていると、テンション爆下がりです。 最近、毎朝玉子を焼いてるような気がしますが、 たぶん気のせいです。 さあ、今日はどっちへ向おう ...

2024年日本縦断の旅

熊の湯で・・、う~~ん、マンダム

2024/8/4  

北海道斜里町の道の駅しゃりの臨時駐車場にいます。 今日は晴れる予報だったからここで泊まったのに・・、曇ってるでねーの。 今までテレビやパソコンはインバーターから電源を取っていたのですが、一目で残量が分 ...