syun-may

四国八十八ヶ所お遍路の旅

四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)8日目・京都亀山に向います

2022/11/13  

奈良県葛城市の道の駅かつらぎに居ます。 四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)8日目になりました。 ・・・ 夜が明けて来ました。 昨夜車中泊したのは、結局この2台とカンビンの3台だけでした。こんなに広くて立 ...

四国八十八ヶ所お遍路の旅

四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)7日目・高野山についたどー

2022/11/12  

大阪府和泉市の道の駅いずみ三愛の里にいます。 四国八十八ヶ所お遍路の旅、7日目です。 ・・・ 今朝は炊きたてご飯の朝食です。 リンク 久しぶりの納豆玉子かけご飯に、今回はマーシャージャンを入れて見まし ...

四国八十八ヶ所お遍路の旅

四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)6日目・いざ高野山へ

2022/11/11  

徳島県鳴門市の道の駅くるくるなるとに居ます。 四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)6日目です。 カセットコンロでヤカンの湯を沸かしています。朝食のためではあるのですが、実は調子があまり良くなかったFFヒー ...

四国八十八ヶ所お遍路の旅

四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)5日目・84番→88番

2022/11/10  

香川県高松市の道の駅香南楽湯にいます。 四国八十八ヶ所お遍路の旅、5日目になります。 今朝の朝ご飯は、昨日買っておいたお弁当を二人で分けて食べます。決して貧しいわけではありません。ジジババになると朝は ...

四国八十八ヶ所お遍路の旅

四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)4日目・71番→83番

2022/11/9  

香川県三豊市のふれあいパークみのに居ます。 四国八十八ヶ所お遍路の旅、4日目です。 今朝は初登場のミニホットプレートでウインナーを炒めます。単身赴任時代にニトリで1000円で買ったのですが、一人焼き肉 ...

四国八十八ヶ所お遍路の旅

四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)3日目・66番→70番

2022/11/8  

香川県観音寺市豊浜町の道の駅とよはまに居ます。 四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)3日目です。 今朝はどんよりと曇っていて、瀬戸内の海も冴えない表情です。 今朝はパンの朝食です。 レンジでチンしたホット ...

四国八十八ヶ所お遍路の旅

四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)2日目・60番→65番

2022/11/7  

【訂正】  昨日のブログのタイトルと最後の2つのお寺名を間違ってたので訂正しました。初日からハチャメチャです? ・・・・・・・・・・・・ 愛媛県西条市の道の駅小松オアシスにいます。 四国八十八ヶ所お遍 ...

四国八十八ヶ所お遍路の旅

四国八十八ヶ所お遍路の旅(後編)初日・52番→59番

2022/11/6  

旅立ちの日の朝は雲一つ無い秋晴れでした。 これもひとえに、ワタクシの普段の行いのお陰に他ありません・・・ 荷物の積込みも完了です。 この素晴らしいアルコール置き場をご覧あれ…。ベンチシートのクッション ...

四国八十八ヶ所お遍路の旅

旅の準備です、明日出発します

2022/11/5  

娘夫婦に頂いた久保田万寿です。日本酒好きにはたまらないお酒ですが、ワタクシも退職以来このような高級酒は飲んでいません…当然ですが。 普段飲むにはもったいないので、お正月にありがたく頂くことにします。サ ...

旅に出ないおやじの日常

迷惑キャンパー大集合…なのです

2022/11/4  

愛媛県内子町にある河川敷のキャンプ場にいます。 昨日からここに来ていて、現在朝の5時です。 外でバタン、ガタンと音がするので覗いてみると、もう焚き火をしている人がいます。街頭が拡散して凄い絵になってま ...