は~るばる来たぜ♪、函館~~♬

青森県大間町の大間崎テントサイトの朝です。

昨日の夜も寒かった・・、タオルケットにくるまってました。
テントの皆さんは大丈夫だったでしょうか。

窓を閉めたままオートミールを調理します。

カセットコンロの火が暖かいのです・・・

今朝は玉子とネギで雑炊風に・・・

少しは食事らしくなったでしょうか・・・

ここからフェリー乗り場までは10分ほど・・、

出航はお昼過ぎなので、しばらくここでのんびりしてようと思ってたのですが、

観光バスがやって来て、人がゾロゾロと下りて来ました・・
どうもここに建ち並ぶ怪しい(怪しくないです)店で食事するのが目当てのよう・・、大間と言えばマグロを食わにゃあいかんようです。

賑やかになって落ち着かないので移動して、

大間温泉に朝風呂に入りにやって来ました。

自由人の特権です。

中はがら~んとしていて、誰~も居ません。

だだっ広い風呂も結局貸し切り状態で殿様気分・・、極楽、極楽。

受付のおねいさんが「どちらからですか」と聞くので「愛媛です、夜が涼しすぎて・・」と話していたら、「私達はこれでも暑いんですよ」って・・・
やはり寒さに強い体質になってるようです。

おねいさんに教えて貰った衣料品店で長袖Tシャツとスウェットの長ズボンを買って、

スーパーで買い物しても、まだ時間があり余っているので、

コインランドリーで洗濯します。

ここで1時間ほど野口ごろごろしたら、洗濯物を回収して、

港へ向います。

フェリー乗り場に到着。

これでもかと言うくらいのキャンピングカーが並んでいます。

乗船待ちの間に海苔弁と言う名の焼鳥丼を食べてお昼を済ませ、

松本いよいよ乗船します。

退屈な船内・・・

靄が掛かって津軽海峡の景色もよく見えません。

ヒマなので、2年前の自分のブログを見て、何処をどう走ったのかをチェックしておきます。
出来るだけ違ったルートを通ろうと思うのです。
ブログは日記のようなもので、自分の過去の行動を改めて見直す事が出来るのが良いのです。
改めて読んでみると忘れてる事がたくさんあって、なかなか面白くて懐かしいのです。

飽きたら寝ます。

窓から日が当ってるのですが、これくらいがちょうど良くてしばしウトウト。。。

函館の街が見えて来ました。

は~るばる♬、来たぜ函館~~♪・・・

本日二度目の松本いよいよ北海道に上陸します。

2年ぶりの函館の街です。

しばらく走って、函館市内を抜けて、

待ち合わせ場所にやって来ました。

実は闇の組織から連絡があって、ここで待ってろと言われたのです。ビクビク…

青い車に連行されて山の方へ連れて行かれます。

事件の臭いがプンプン・・・、ここなら死体を遺棄しても発見されんでしょう。

おお!・・、するとそこには某ブログでよく見るヴォクシーが停まってるではありませんか。
脱輪してるのか⁉
ますます怪しい・・・

実は何を隠そう、何も隠してないのですが、今日は「ヴォクシーがゆく」の横須賀親爺さんにお誘い頂いて、ブログ仲間の方のご自宅にご招待頂いたのです。
この方何とワタクシと名字が同じでビックリ・・、さらに下の名前も父親と同じでまたビックリ栗の助・・、つまり、ワタクシの父親と読みが同じ名前なんですよ・・、何か不思議なご縁を感じてしまいました。

他の仲間も集まって、総勢6名の宴会の始まりです。

美味い料理にウマイ酒。

いろんな話で盛り上がって行くと、

当然のようにウクレレの音色が流れ始めるのです・・・

なかなか大した腕前で、その音色は暗くなっても鳴り止む事はなく、

夜遅くなっても北の大地に響き続けるのでした。

いや~~、本当に素敵な北海道初日を過ごさせていただきました。

皆様のご厚意に感謝です。

・・

↓どれかクリックしてもらえると、とっても嬉しいです!?

コメント

“は~るばる来たぜ♪、函館~~♬” への8件のフィードバック

  1. aomori.nのアバター
    aomori.n

    友遠方より・・・って!
    いやいや今日初めての友のお父上は私と同じ名前?
    楽しい夜をありがとうございました。
    横須賀さんのウクレレの音色は素晴らしい、音色が!
    またの機会をお待ちしております。

    1. しゅんめいさんのアバター

      こちらこそお世話になり、ありがとうございました。
      ご自宅の環境の素晴らしさに感動島倉千代子でした。
      またお逢い出来る機会を楽しみにしておりますので、どうぞお元気で。

  2. ア太郎のアバター
    ア太郎

    無事に北海道上陸おめでとうございます?
    上陸初日に、ブログNO2の横須賀さんとaomori.nさん宅での
    宴会さぞ盛り上がったと思います。
    この旅で何人の巡り合えるか?
    青の風に会えるか?
    楽しみにしています。

    1. しゅんめいさんのアバター

      青の風はどこで吹いているんでしょうね~~
      こちらは昨日も今日も雨で、この先も雨多しの予報で先行き不安です。

  3. 横須賀オヤジのアバター
    横須賀オヤジ

    約束の時間に間に合わなくて、反省島倉千代子.. ペコリ..
    自分のブログでは出会ったシーンまでにして、しゅんめいさんのブログにタスキを繋いじゃいました。そんなこんなで1枚写真を拝借させていただきますね。

    1. しゅんめいさんのアバター

      お陰様でPV爆上がりです(笑)
      何かとご配慮ありがとうございました。
      またどこかでご一緒出来ますように。

  4. 夜の訪問者のアバター
    夜の訪問者

    おはようございます。現在浜頓別町の道の駅にいます。気温は23,5度です。気持ちの朝です。これからオホーツク海沿いに下だって摩周湖をめざします。

    1. しゅんめいさんのアバター

      天気が良いとイイですね。
      お気をつけて旅を続けられてください。
      こちらはまだ道南に居ますが、ここ2日ほどは雨に見舞われて最悪です。

ア太郎 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA