公園の水場で給水したら取っ捕まるらしいです

気分転換にモンチッチ海岸にやって来ています。

ここに来るといつも気持ちが和むんです・・

医者に告げられた禁酒期間も終わり、そろそろ元のぐうたら生活に戻りそうな今日この頃・・・

ワタクシごときに励ましのお便りを下さった皆様、ありがとうございました。

人の情けが身に染みるとはこういう事を言うのだろうと、シミジミと感じたこの数週間なのでした・・・

話は変って、このモンチッチ海岸・・・

海辺の裏には緑地があって、夏場にはここにテントを張ってバーベキューをしながら、海にも飛び込む事が出来るという、田舎にゃよくあるワイルドな公園なのですが・・・、

さらにその奥には綺麗なトイレや水場のある駐車場があって、知る人ぞ知る・・、知らない人は全く知らない至福の車中泊スポットなのですよ・・・

ところがギッチョンチョン・・・、今日久しぶりにやって来てみたら、アッと驚くタメゴロウ・・・、目を疑うようなものを発見してしまったのです・・・

それがこれ・・・

公園にはよくある何の変哲も無い水飲み場なのですが、実はこんなものが貼り付けられていたのです・・・

・・・・・・

ポリタンク、ペットボトルによる水の持ち去りは窃盗罪ですって!・・・、おまけに見かけた方は110番って書いておる・・・、うそっ・・・

公園の水場と言えば車中泊者にとっては、とってもありがたい給水場所と勝手に思ってたのですが・・、それが窃盗罪ですって・・・

確かに微妙な感じとは思いつつも、ちょいと水を分けてもらうくらいはイイだろうと、よく給水させて頂くのですが、「窃盗罪」とか「110番」とか書かれてしまうと、さすがに手が出せなくなるのです・・・

こっちに看板があったのでよく読んで見ると・・、フムフム・・、ほうほう・・、なるほど・ザ・ワールド・・・、どうも多数のポリタンで水を持ち去った悪者がいたのがきっかけのようで、大量の水道水を持ち去ると10年以下の懲役等になると書いておる・・・、なら、少量なら良いのか・・・、う~~ん・・、いったい大量の定義って何なのか・・・

この公園の維持には松山市民の税金が使われているのでどうのこうのとも書いてるのですが、ここまでガチな理屈で責め立てるのなら、税金を納めていない松山市民以外はここを使っちゃイカンとなりはしないか・・・

車中泊者にとって、公園は貴重な水場と思ってたのですが、こんな張り紙されるとまるで悪者扱いなのですよ・・・

もちろん犯罪的な量の水を持ち去る事は論外ですが、旅人が公園に立ち寄って水を分けてもらっちゃイカンのか・・・

ここはお遍路さんも通る道・・・、歩き疲れたお遍路さんがここでペットボトルに水を補給したら取っ捕まえるのか・・・

そんな公園、誰も行きたくないのです・・・

いったい、誰のための公園か・・・

何事も「常識」ってやつが最も大事で、常識を越えない範囲でやってるうちは、世間的に許されてるもんだと思っていたのですが、常識やマナーだけでは通用しない世の中になってしまったのか・・・

まあ、一部の常識のない人のために、こんな線引きが必要になってしまうんですかね~~・・・

まったく、世知辛い世の中になっちまったもんですよ?・・・

・・

↓どれかクリックしてもらえると、とっても嬉しいです!?

コメント

“公園の水場で給水したら取っ捕まるらしいです” への6件のフィードバック

  1. 2代目 名古屋 おやじのアバター
    2代目 名古屋 おやじ

    おー これは大変だ 早速 青の師匠に知らせなきゃ ポリタンクに 水を入れたり シャワーを浴びたり する むーちんさんは 逮捕されるかも 北海道の男 67歳 公園に 自作のキャンピングカー で来て 大量の水を 窃盗した模様 新聞に載る日も近いかも? 青の 師匠 が捕まる前に しゅんめいさん 身柄確保をお願いします。

    1. syunmayのアバター

      むーちんさんはすでに神の領域に達してるので、人間ごときのルールなんてチャンチャラ可笑しくて通用しないのですよ。
      万が一通報されても直ぐにお巡りさんと仲良くなるという特技があるので大丈夫・・・
      そもそも職質無用だし?

      1. 2代目 名古屋 おやじのアバター
        2代目 名古屋 おやじ

        ちょっと 悪ノリ した コメントで失礼しました 高校生が勝手に 携帯電話を充電したり 市会議員が 自家用車を公園で洗車したり 逮捕された実例がございます。

        1. しゅんめいさんのアバター

          車を洗ってる輩はワタシも見た事あります・・、ついでに犬をシャンプーしてるヤツも・・・
          常識を逸脱した連中がいるから、こんなことになるんでしょうね~~・・、いと悲し・・・、

  2. なんちゃって横須賀水道博士のアバター
    なんちゃって横須賀水道博士

    水道はつかってなんぼなんです.. とくに田舎の水道は現在致命的な状況で.. 停滞した水は水道管から排出させないと毒なのですよ。横浜あたりじゃ、停滞水対策にわざわざ水道管から水をすてているようです。
    短時間で10トンも20トンも使ったら犯罪ですが、100人くらいのむーちんさんみたいな人が町はずれの公園でポリタンにくんでもらえればそれが世のため地域の水道のためになるってもんですね。

    1. しゅんめいさんのアバター

      なるほど・ザ・ワールド・・・
      と、言う事はワタクシ達は良い事をしてるって訳ですね…、ムヒッ!
      では、遠慮無く使わせていただきます・・・

syunmay へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA